
FX用語集
FX用語集
2018年04月01日
実需筋
投機筋に対する言葉。具体的な貿易,貿易外,資本取引を原因とする為替取引を実需といい,これに基づいて外国為替の取引を行うものを実需筋と呼ぶ。これに対して為替相場の大幅な変動が予想される場合に,為替差益を得るため為替売買を行うことを為替投機といい,この為替投機を行う主体を投機筋と呼ぶ。日本では外国為替及び外国貿易管理法 (外為法) などにより,為替取引を実需取引に限定し,これを実需原則と呼んでいた。しかし今日ではリーズ・アンド・ラグズのように投機と実需の識別が困難な取引が増大している。