自らリスクをとってポジションをつくり、投機による収益を狙う人のことをいいます。
すべて読む >
ドルの買いポジションを持っている投資家が、ドルが強く(高く)なって欲しいということで、ドルが強くなる理由を探し、他の人にもそのように話したり、逆にドルの売りポジションを持っている投資家が、ドルが(安…
上限(高値)と下限(安値)が決まった範囲内で値動きを繰り返す相場のことです。その様子が箱の中に入れたように見えることからボックス相場と呼ばれますが、レンジ相場とも言います。
相場の値動きが激しい様子のことです。
本来の意味は、リスクをヘッジ(回避)しながら運用を行なうファンドのことです。しかし、一般には、株式や債券価格が下落する場合は、むしろ積極的に売りを行なって収益を上げることを目指す私募形式のファンドを…
取引の担保となるお金です。取引業者によっては「証拠金」と呼んでいるところもあります。
為替取引で言えば、現在保有中通貨のことを指します。買い持ちの通貨のことを「買いポジション」、売り持ちの通貨のことを「売りポジション」ことをいいます。
投資家が投資資金の分配を変更するために、持っているポジションを決済する買い(売り)注文のこと。経済指標の発表などのイベントがないときにわずかながら相場が変動した場合、ポジション調整の買い(売り)が出…
外国為替相場の決定を市場取引に任せ、需要と供給により為替相場が変動する制度のことをいいます。
相場が下落するという弱気な見方を「ベア」といいます。ベア(Bear)は熊のことですが、熊は立ちあがって腕を上から下へ振り下ろして攻撃することから、弱気派をベアと呼びます。
この記事を読む>>